奥只見樹海ライン

道のホームページ

国道352号の一部

google mapでは福島県道1号交点と新潟県の国道17号交点の間が樹海ラインになっているので、それに習いました。
この道は酷道とまではいかないかもしれないが、それに近いものがある。道は細くうねっているので想像以上に時間を食います。車なら銀山平から奥只見シルバーラインに逃げる手もあるが、バイクは通行禁止のために素直に樹海ラインを使うしかない。一度くらいシルバーラインの方もバイクで走ってみたいんだが何とかしてくれないもんですかね。
この道の最大の特徴として、現役の洗い越しがあります。日本の国道で洗い越しがあるのは、この道ともう一つ、国道157号の418号重複区間の2ヶ所のようだ。国道157号の方はガチの酷道なので気をつけてください。
尾瀬をはじめ日本百名山の平ヶ岳(ひらがたけ)の登山ができたり奥只見ダムによって造られた奥只見湖の遊覧船に乗れたりと観光地は結構あるようです。
…と書いといてこの辺は日本百名山が結構あるんだな。平ヶ岳、燧ヶ岳(ひうちがたけ)、越後駒ヶ岳、会津駒ヶ岳、少し離れるが至仏山(しぶつさん)が百名山のようだ。その中で登山に一番時間がかからないのは燧ヶ岳になるだろうか。それでも福島県道1号交点の御池(みいけ)登山口から往復6、7時間ほどの行程のようで、本当に山深い所なんだと実感できる。

勝手に独断と偏見で道の評価(かなり適当です)

景色 :6
道路の状態 :4
道の長さ :8
総合 :6

地図

走行動画

スポンサーリンク

ひたすら奥只見湖に沿って走るので恐ろしく時間がかかる。

奥只見樹海ライン

沿道から奥只見湖を一望できるところはあまりないかも。E地点付近は良かったかもしれない。

奥只見樹海ライン

名物の洗い越し。道に水がジャージャー垂れ流されてる。

奥只見樹海ライン

平ヶ岳の登山口は新潟県の鷹の巣が一般的らしい。往復で12時間ほど。初心者は回避だな…こりゃ。

奥只見樹海ライン

福島県の道

直接都道府県ジャンプ

北海道







東北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島

関東 栃木 群馬 茨城 千葉 埼玉 東京 山梨 神奈川
中部 新潟 長野 静岡 富山 岐阜 愛知 石川 福井
近畿 滋賀 三重 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
中国 鳥取 岡山 島根 広島 山口


四国 香川 徳島 愛媛 高知



九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

メニュー