長野県道506号戸隠高原浅川線の一部と長野市道
以前は料金所が設置された有料道路でしたが、現在は完全無料で通行できます。
開通当初はバードラインを使って長野市街まで抜けられたが、一部土砂崩れで廃道になり完抜けができなくなった。
戸隠神社や忍者村などは行ったことがあるけど、なにぶん昔のことなんで写真がない。戸隠神社奥社は行ってみる価値は十分あると思います。
…と書きましたが、久々に戸隠神社奥社に行ったので写真を載せました。
ついでに近くの大望峠にも行ってみましたよ。戸隠から小川村に抜ける県道36号にある峠で、展望場所になってます。ここは寄ってみる価値はありますね。
勝手に独断と偏見で道の評価(かなり適当です)
景色 | :6 |
---|---|
道路の状態 | :6 |
道の長さ | :3 |
総合 | :6 |
地図
走行動画
スポンサーリンク
いつ以来か分からないが戸隠神社奥社に行ってみた。

パワースポットだそうです。

かなり歩く。

大望峠(D地点)

展望台になっている

長野県の道
- 4201:志賀草津道路
- 4202:国道254号(一部)
- 4203:国道299号 十石峠
- 4204:長野県道471号、502号
- 4205:戸隠バードライン
- 4206:白馬山麓線
- 4207:黒菱林道
- 4208:安曇野アートライン
- 4209:北アルプスパノラマロード
- 4210:アルプス展望道路
- 4211:海野宿
- 4212:国道143号(一部)
- 4213:チェリーパークライン
- 4214:浅間サンライン
- 4215:国道406号 長野~白馬間
- 4216:小川アルプスライン
- 4217:日本アルプスサラダ街道
- 4218:上高地乗鞍スーパー林道
- 4219:高ボッチ・鉢伏高原スカイライン
- 4220:長野県道62号