高山市朝日町西洞(にしぼら)にある鈴蘭高原を走る快走路
高山市道になるようです。山の中の市道にもかかわらず、なかなかいい作りの道。全線に渡ってセンターラインが白の破線です。
google mapにはA-B間にのみ「鈴蘭スカイライン」と表記があるので、それに習ってます。wikipediaには岐阜県道441号の一部も鈴蘭スカイラインの愛称があるとなってますが…。
GWにも関わらずあまり人がいなくて落ち着いた雰囲気だった。冠雪の御嶽と乗鞍が映えていて良かったけど、さすがにまだ結構寒かったのを覚えてます。
勝手に独断と偏見で道の評価(かなり適当です)
景色 | :6 |
---|---|
道路の状態 | :6 |
道の長さ | :3 |
総合 | :6 |
地図
走行動画
スポンサーリンク
鈴蘭高原の石碑があるポイントからの眺め:乗鞍岳

もうちょっと引いて撮った方が良かったんだろうけど、車がいたもんで…
