八郎潟

道のホームページ

八郎潟干拓地をうろうろしてみました

秋田県道298号の沿道には桜並木があって春はすごい感じになりそう。一度桜の季節に行ってみたいですな。残念ながらちょっと実現しそうにないけど。
干拓地の中には人口の山である大潟富士があり、標高は丁度0mになるように作られていて、10秒もかからずに登頂可能。さらに、日本の陸上では10度単位で交わる唯一の経緯度交会点(緯度40、東経140)があり、標示塔が立っている。行くにはダートを走ることになるがほぼフラットだし、農耕車が通るために整備はしっかりしているようなので問題はないとは思うが。
舗装道路は直線主体で非常に走りやすく、一度行ってみる価値はあるんじゃないかと。干拓地だけに広々した真っ平の大地が広がっている。主要な道は防風林の役目をしているのか並木があったりするが、一歩わき道に入ると周りは水田だらけです。

勝手に独断と偏見で道の評価(かなり適当です)

景色 :8
道路の状態 :5(一部ダートあり)
総合 :8

地図

走行動画

スポンサーリンク

C地点 大潟富士からの眺め

大潟富士

D地点 経緯度交会点標示塔

経緯度交会点標示塔

春は桜・菜の花ロードになる秋田県道298号

秋田県道298号

脇道に入ると周りは水田だらけ

八郎潟干拓地

秋田県の道

直接都道府県ジャンプ

北海道







東北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島

関東 栃木 群馬 茨城 千葉 埼玉 東京 山梨 神奈川
中部 新潟 長野 静岡 富山 岐阜 愛知 石川 福井
近畿 滋賀 三重 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
中国 鳥取 岡山 島根 広島 山口


四国 香川 徳島 愛媛 高知



九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

メニュー